運営者について
こんにちは。「やまなし救急ナビ」をご覧いただきありがとうございます。
このサイトは、山梨県で子育て中の父親(パパ)が個人で運営している情報サイトです。
娘がまだ小さかったころ、夜中に急に発熱したり、咳が止まらなかったりして、
「どこに電話したらいい?」「今から診てくれる病院はあるの?」と不安になる夜が何度もありました。
そんな経験から、「自分のように困っているご家庭に、必要な情報がすぐ届くようにしたい」と思い、
このサイトを立ち上げました。
このサイトの目的
山梨県内の市町村ごとに、夜間や休日に対応できる小児科・救急医療機関、
8000や#7119などの電話相談窓口についてまとめています。
また、「子どもが咳をして眠れない」「発熱したとき、どうすれば?」といった親目線の悩みに、
実体験を交えながらわかりやすくお伝えしています。
医療的な判断は行いませんが、“迷ったときにすぐ使える情報”としてお役に立てれば嬉しいです。
医療に関する注意事項(免責)
- 本サイトの情報は、実際の育児体験や公的機関の情報をもとに再編集したものであり、医師による診断や治療ではありません。
- 医療機関の情報や相談先の連絡先については、変更されている場合があります。必ず公式サイトや電話での事前確認をお願いいたします。
- 医療的な判断は、必ず医師または相談機関(#8000・#7119など)とご相談ください。
お問い合わせについて
記事内容の誤りや修正希望、掲載情報の追加依頼などがございましたら、
[お問い合わせフォーム] よりお気軽にご連絡ください。
最後に
自分があのとき「何もわからずに不安でいっぱいだった」からこそ、
今、誰かの“検索”が少しでも安心につながればと思っています。
深夜でも、焦ってスマホを開いたそのときに、
このサイトがあなたの支えになりますように。